millibar marche、終了しました
大阪でのmillibar marche、終了しました。
たくさんのご来店ありがとうございました。

今年最後のマルシェ。たくさんのお客さまで賑わいました。
小さじいちの参加は今年の2月ぶりだったので、久しぶりにお会いするお客さまと
楽しくお話できました!ありがとうございました。
ミリバールマルシェも6年以上続いていて、そろそろスタイルを変えていこうと検討
されています。
今は毎月第1日曜日ですが、もう少しゆっくりペースにして、そのかわり1F、2Fを
使った大きなイベントして開催する方向、とのことですので、次回は暖かくなる頃に
なるかもしれません。
6年前、まだマルシェなどがあまりたくさんはない頃から続いているだけに、内容を
深くしていけると良いと思っていますー。

のんきぃふぁーむの石津さんの無農薬玄米おかきと白大豆きなこ。
旭亭さんの透き通ったおだし。
井上さんの柑橘。伝説の柑橘「直七」は、やわらかな酸味が特長だそう。
デーツ専門店PALMYRAさんの新商品、デーツようかんはデーツの甘みがぎゅっと
詰まったおやつ。
enseさん手作りのゆずみそ。
その他、七穀ベーカリーさんのパンやドーナツ、チーズやアンチョビやワイン、
トマトジュース、いろいろなおいしいものをいただきましたー。
次回の開催日は未定ですので、マルシェ情報をミリバールのHPやFBなどでチェックして
みてくださいね。またパワーアップしておいしいものが集まってくると思います!
たくさんのご来店ありがとうございました。

今年最後のマルシェ。たくさんのお客さまで賑わいました。
小さじいちの参加は今年の2月ぶりだったので、久しぶりにお会いするお客さまと
楽しくお話できました!ありがとうございました。
ミリバールマルシェも6年以上続いていて、そろそろスタイルを変えていこうと検討
されています。
今は毎月第1日曜日ですが、もう少しゆっくりペースにして、そのかわり1F、2Fを
使った大きなイベントして開催する方向、とのことですので、次回は暖かくなる頃に
なるかもしれません。
6年前、まだマルシェなどがあまりたくさんはない頃から続いているだけに、内容を
深くしていけると良いと思っていますー。

のんきぃふぁーむの石津さんの無農薬玄米おかきと白大豆きなこ。
旭亭さんの透き通ったおだし。
井上さんの柑橘。伝説の柑橘「直七」は、やわらかな酸味が特長だそう。
デーツ専門店PALMYRAさんの新商品、デーツようかんはデーツの甘みがぎゅっと
詰まったおやつ。
enseさん手作りのゆずみそ。
その他、七穀ベーカリーさんのパンやドーナツ、チーズやアンチョビやワイン、
トマトジュース、いろいろなおいしいものをいただきましたー。
次回の開催日は未定ですので、マルシェ情報をミリバールのHPやFBなどでチェックして
みてくださいね。またパワーアップしておいしいものが集まってくると思います!